西野七瀬「メメマール」のポスターを手に入れた話。【あなたの好きな芸能人はだれ?】

閃きのイメージ 買い物
スポンサーリンク
西野七瀬メメマールのポスター画像

これ「メメマール」のポスター。(都合上半分ほどだけお見せします)

カメ
カメ

「メメマール」って何?

なんか「mememar」って書く、カラーコンタクトの商品。

おそらく、今回のこの件がなければ一生知らんかったと思う。

これの西野七瀬のポスターがもうめっちゃいいんよ。

西野七瀬「メメマール」のポスターを入手。

ずっと西野七瀬のポスター欲してて探してて、昔のCDとかに付いてきてたやつもいいんだけど、このメメマールのカラコンのイメージキャラクターをしてたときの、限定ポスターっていうのがあって、これが超ステキなんよ。

メルカリで探してて、あ、こんなんあるんやっていったん思ったけど、これ限定品で、結構高値ついてるんよね。

1万円くらいの値段になってたり。

「逃げ水」のポスターもいいんだけど、ちょっとこれは「かわいい」すぎて、「メメマール」のはもっとスキっとした、若干かげのある感じの、特別感があるんよ。

カメ
カメ

表情に「うれい」があるのな。

そう、「うれい」がある感じ。「うれい」大好きなんよ。

で、やっぱこっちが気になってたんやろね。

買わずにいたけど、やっぱ我慢できずに買ったんよ。いろんなフリマサイトとかオークションとかも見たりしたけどやっぱメルカリで買ったんよ。

で、これいくつかバージョンがあるんやけど、自分はこのオレンジの服を着たバージョンが欲しかって。

これだけ出品されてるやつと、白服のバージョンとセットで出品されてるやつとがあって。

まあ、2つ出品されてるからもし値段下がったらその時買おうかな、とか思ったら、ある日上がりよったんよ。

8000円くらいだったはずのが1万円に上がった。まあ実際は9999円だったんだけど。

で、オー!まじか!と。上がるのかよ!と思ったんだけど、買うならあえてここと思ったん。

これで「1万円で買った」っていう自慢ができるんよ。

カメ
カメ

ふつう逆じゃない?

まあそうなんだけど、なんか値が上がったときに買うのも縁やし、きっかけなんよ。

「西野七瀬のポスターを1万円で買った」っていうロジックが好きなんよ。

で、すごいのが、オレンジバージョンを買ったら、白との2枚セット(こちらは12000円くらいだった)も売り切れになって。

けっきょく、同じ出品者が並行して出してたんやね。

だから実質オレンジのバージョンってこの時点で市場にあるラスト1枚やったんよ!

オー!って。スゲェ!

なんか予感がして買ってよかった。これが手に入るラストチャンスだったんだ。

カメ
カメ

ていうかあれだけ欅坂とか日向坂とかいってたのに西野七瀬が好きなんだね。

これがねー、もうなんなんやろうね。そうなんよね。

乃木坂って初めのアルバム聴いたことがあるくらいなんだけど、確かに。西野七瀬ってもう卒業してるしね。

女性タレントでだれが好き?

自分は、女性芸能人でだれが好き?って聞かれたら、これずーっとだれもいなかったんだけど、最近わかったんやわ。

これはもうマジで西野七瀬なんやわ。

もう、本気の本気で。

これが分かったということは、自分にとっては重要なことなんよ。

実はずーっと、たぶん何十年も、好きなタレントだれー?とかいう話、今まで出会った友達とかと言い合いしてきてたんだけど、

あらためていうと、「あれ?別にだれでもないぞ?」って心に浮かんで。

自分ってこれという好きな芸能人がいなかったんやわ。

こういう話題、質問ってもちろんそのまま「恋愛してみたい」対象ってなるんだろうけど、これで思い出すのが・・・。

前も、仕事の先輩と2人で歩いてたとき、この人、今はかなり打ちとけあってるんだけど、そのときそこまで打ちとけてなくて、

ちょうどごはん休憩で、ごはん食べるところまで2人でたまたま歩いていくことになったときなんだけど。

あんまりずっと無言で歩いていくのもアレだし、なんか話そうとするわけ。

で、このときいきなり「石原さとみ結婚したなぁ」って言われて。

「え、そうなんすか?」「おお、めっちゃショックやわ」とか言い出して。

この人は石原さとみが好きやったんよ。

このとき、話題ができたのと女の話題だからうれしくて、ちょっと盛り上がったんやけど、やっぱり「え?自分はタレントとかだれが好みなん?」って聞かれたときに、

バチって1人答えられなくって。

なんなんやろう。そのときもいや、石原さとみもいいっすよね、とか言って、じつはそんなにいいと思ってなかったんやわ。

「ガッキー」とかって言ったんだったかな?でも別にガッキーでもないのよ。

たぶんこれも、こういう話題でこうふられたときに返しといたらいい答えって「ガッキー」かなーくらいでそう答えたはず。

北川景子とかも言ったかな?結婚したって聞いてショックとかっていったから。でもやっぱ違うんよね。

芸能人でだれが好きとかってまあその人の世代もあるんだろうけど、これってたぶん問題やんね。好きな女性タレントいないって。

これ「タレント」っていうのもね、ちょっと難しいよね。

「歌手」もタレントだけど、やっぱ歌手は歌手やん。

女性芸能人だれが好きー?って話題で歌手の人をいうのもちょっと違うような?

ていうか、本当ならこんな複雑な考えしてないで、バシッと、自分の好きな女性芸能人くらい自覚しとけってなるやん。

それと、「わからない→決まらない→誰でも好き」みたいな、そんなスケベに思われたくないし。

実をいうと「一途さ」を持ってたいんよね。

これってさ、実はもうひとつのとらえ方ができて、つまり「自分って誰のファンなの?」ってこと。

あ、自分だれのファンでもないわってあらためて気付いたんよ。

これは、別に男女関係なくそうであって。自分、好きな男性タレント、まあ自分男だから「あこがれる」「理想の顔の」くらいの意味だけど、これもいないんよね。みんないるんやろか。

だからって別に自分の顔が完璧ってわけじゃないんだけど。

今語られる西野七瀬の魅力。

この西野七瀬って謎の別格感、特別感があると思いません?

この人はね、顔、というか風貌になんだろう、謎の距離感があって。親しみやすさとタレントとしてのちょうどいいとこなんよ。

この人って〈気〉が他と違うんよね。乃木坂にいたときも、乃木坂ってめちゃくちゃ美人が多いグループなんだけど、その中に並んでてもやっぱ視線を誘導されてしまうんよ。

もう完全に一人勝ちしちゃってるんよね。

たぶんね、美人とかかわいいとかセクシーとかは他のタレントさんだってそうだし、もっと上のひともいるんだろうけど、視線を集めるんは西野七瀬なんよ。

もう〈生〉の状態が崇高なレベルなんとちゃうんやろか。

乃木坂に入ったまだ最初のころってもっと茶髪のギャルっぽかったんよ。

で、途中から今の黒髪になって、この方が人気あるよねおそらく。

メイクしたり髪染めたりしてだんだん垢抜けてきれいになっていくんじゃなしに、この人はもとの状態に戻ることで垢抜けるタイプなんよ。

あと西野七瀬ってまじでファンは応援するとかよりほとんど恋に近い感情で。これはけっこう美しい感情なのです。

なんやろ、「まじで」大切にしたいいぃって感情。

だから(これがいいたかったこと)現実世界での〈一目惚れ〉に近い感情が、あるんです。少なくとも自分はそうでした。

西野七瀬の可愛さはズルい?

もし、この考えに共感してくれる人がいたとして、これってけっこうズルいんよね。

男ってけっこうわかりやすい、いわゆる華のある女性とは違った女性?みんなのヒロイン(マドンナ)とは別のタイプの女性に、かえって惚れちゃうときってない?

いや、もちろん美人なんだけど、自分だけが美人と思ってることによって、他のだれより美人になる女性。説明むずかしいな。

可愛さに無意識の割合が相当あるよね。意識してる部分もあるんだろうけどもちろん。ただここまで人殺せるレベルの可愛さでは珍しいんよ。

西野七瀬ってアイドルの乃木坂時代から今の卒業してタレントやってる、ずーっと大人気だけど、ファンのつき方がちょっと違うんよね。

思うに、普通に考えられてるよりももっともっと潜在的なファンがいると思う。

公式の数とは違う、海賊版みたいなファンめちゃめちゃいるよね。

あれだけ乃木坂でセンターとかもやって、王道のアイドルでそれ自体としてのファンもいるのに、一方で未だにCMで見て一瞬で惹かれる男とかめちゃめちゃいると思うよ。

この特別感がね、ズルいんよ。天性のもんやね・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました